多気町
五桂
明るく広い店内には新鮮な野菜や加工品が並ぶ
『五桂池ふるさと村』は、地域住民が多気町とともに昭和59年に開村。「ふるさとの家」と名付けられたロッジには地域出身の方が帰省して喜んでもらえるようにと一軒ずつ昔の屋号をつけ、五桂の昔を再現している。施設というより五桂地区の一部といえるようなふるさとづくりから始まり、地域自治会が出資母体となって運営してきた。地域の高齢者が生きがい・楽しみを生みだし働く、そんなのんびりした場である半面、豊かな村づくり表彰の農林水産大臣賞受賞するなど、地域経営による公共施設運営の先進地としても知られている。
「ふるさとの家」と名付けられたロッジ。
充実した施設の中でも特に賑わうのが、広いフロアに農産物や加工品が並ぶ『おばあちゃんの店』だ。小さな青空市だったのが今は300人を越える協力者が出品。野菜は、採れたてで新鮮なのはもちろん、「自然農法をめざそう」という目標を掲げ、一般の商品との違いを意識して生産するよう生産者に呼びかけている。
『おばあちゃんの店』
バーベキューハウス、ふるさと食堂、陶芸教室、花と動物ふれあい広場、旬の味覚狩り、ロッジでの宿泊など世代を超えた楽しみ方ができる。一日満喫でき、家族揃って行きたい施設となっている。
バーベキューコーナーでは、家族そろって楽しく過ごせる
旬の味覚狩りが楽しめる
松阪牛すじカレー(750円)
※平成30年3月末の料金です。現在の料金は施設までお問い合せください。
■花と動物ふれあい広場
入園料/大人600円 小人400円(3歳以上小学生まで)
■ペダルボート
料金/1,300円(1隻・30分)3人乗
1,500円(1隻・30分)4人乗
■旬の味覚狩り
柿、みかん、いちご、ブルーベリー、きのこ
■バーベキューハウス
料金/テーブル、コンロ、網、炭付2,600円※材料持ち込み可
手ぶらでバーベキューセットもあります。
■ふるさとの家(ロッジ)
宿泊料金/1棟8,000円~18,500円
会議・休憩料金/2,100円(2時間/9時~17時・要予約)
■ 陶芸教室(予約制)
休日/水曜日、土曜日、第2火曜日
料金/大人 2,100円 中学生以下 1,500円 (10名予約のみ)
*土代、焼成代を含む
製作時間/午前の部 9:00~12:00 、午後の部 13:00~16:00
■『おばあちゃんの店』
営業時間/8:00~17:00
定休日/毎月第2火曜日・1月1日2日休み/8月は無休
■『花と動物ふれあい広場』
営業時間/4月~10月:10:00~16:30
11月~ 3月:10:00~16:00
定休日/毎週火曜日(祝日の場合は開園します)
■『食堂』
営業時間/11:00~15:00
定休日/火曜日
■『まごの店』
受付/9:30~
開店/10:30~ 無くなり次第終了
営業日/土・日・祝日
定休日/平日・テストや学校行事の時
五桂池ふるさと村事務所
〒519-2174
多気郡多気町五桂956
TEL:0598-39-3860
FAX : 0598-37-2900
【オリジナルHP】 http://www.furusatomura.taki.mie.jp/