奥伊勢エリア 大紀町 食べる泊まる暮らし・文化体験農林漁業体験民宿
営業案内
営業時間:
【全て要予約】 チェックイン 15:00~、チェックアウト 11:00
昼食のみ 11:30~14:30
休:年中無休 ※冬期に臨時休業の場合あり
料金:1泊 3‚000円(税別)、1泊2食 8‚000円(税別)、1泊夕食のみ 6‚500円~(税別)
※持込可、要相談
駐車場:5~7台
お問い合わせ
〒519-2802
度会郡大紀町崎827-3
TEL:0598-89-4026
山、海、川まですぐ近く! イチオシはシーズンに堪能できる天然鮎づくしの会席料理

朝採れの自家製野菜や自家製米など、地元食材を使った美味しいごはんが味わえる「民泊井戸ばた」。 中でもぜひ食べてほしいのが、6月から9月半ばに堪能できる天然鮎の会席料理だ。釣り師であるお孫さんが清流宮川や大内山川で友釣りした鮎を、宿主の神前さんがさまざまな料理に。その他の季節にはあまごや海鮮などの旬の味覚が登場する。近くには桜の名所が多くお花見が楽しめ、夏は川遊びなど自然体験も充実。寒い季節には和の小物作りなどもおすすめだ。農林漁業をはじめ、さまざまな体験に対応してくれるので、やりたい体験があれば相談してみよう。
ガイドを通して地域のつながりを大切にした体験。

旧熊野街道沿い大内山川鮎釣りの名所、近くには、錦漁港があり、山・川・海とすべてに魅力のある大紀町。
おすすめメニュー

・田植え体験 【4月末~5月初】
・稲刈り体験 【8月末~9月初】
・川遊び魚釣り 【7月~8月末】
・枯れつるかご編み体験(リース)【要予約・料金1,000円~】
・その他色々
農家レストラン

・朝採れ野菜のサラダ
・田舎風定食
・海・川の幸定食
山・川・海が近いため、色々と楽しめるレストランです。