伊勢志摩エリア 伊勢市 食べる買う

郷の恵 風輪

  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真1
  • 店舗イメージ写真2
  • 店舗イメージ写真3
  • 店舗イメージ写真4
  • 店舗イメージ写真5

営業案内

営業時間:
9:00〜17:00

休:月・木曜、年末年始(12月29日〜1月3日)

駐車場:80台

お問い合わせ

〒516-1106
伊勢市横輪町586(横輪公民館前)

TEL:0596-39-1741

ウェブサイト

http://heart.pro.tok2.com/yokowa/

郷の恵 風輪からのお知らせ

郷の恵 風輪のイベント情報

一覧を見る

春は横輪桜、夏はホタル、四季の里山を感じられるお立ち寄りスポット

市街地からさほど離れていないが、山々に囲まれた横輪町に「郷の恵 風輪」がある。店内に入ると特産品である横輪いもや手作り加工品が並び、喫茶コーナーでは手作りの「御平家餅」や「横輪いもとろろ伊勢うどん」も味わえる。
横輪町は山々に囲まれ四季折々の観光を楽しめるスポットとしても有名。春は横輪桜というこの地域にしか咲かない桜が咲き、夏は県内屈指のホタルスポットとして賑わい、遠方から訪れる観光客も多い。地元住民がこの地を盛り上げるための拠点となっているので、観光について聞いてみるのも良し。

郷の恵「風輪」

神宮林に連なる山々を源流とする横輪川沿いに2つの集落がある。上流部が矢持町、そして少し下流にある横輪町だ。この2つの集落は合わせて「一宇郷谷」と呼ばれる。
 平成18年には交流施設『郷の恵 風輪』が完成。伊勢市が建設し横輪町の住民が運営するこの施設は、地元の間伐材を多用した建物で、伊勢市内や南伊勢町などの特産品直売所と喫茶スペースを備える。中でも特徴的なのが、11月に旬を迎えるこの地区特産の「横輪芋」。粘りが強いこの山芋は、ここでしか手に入らない。また春になると、おしべが変化し花びらになるという珍しい桜「横輪桜」が咲く。「風輪」の前の「宮山」および周辺にもたくさん植えられているので、新しい桜の名所として注目したい。

矢持町・竜ヶ峠

平家の落武者が隠れ住んだという伝説を持つ矢持町。平清盛の四男・知盛が壇ノ浦の戦いの後、ここに逃げ延びたとされ、知盛の菩提寺とされる久昌寺には位牌や古文書などの品々が今も大切に保管されている。
 昭和30年代まで参宮および生活道路として利用されていた矢持町と神宮を結ぶ山越えの道「竜ヶ峠」。自動車の普及によって今では利用されなくなったこの峠道を見直そうと、地元住民と伊勢市が連携し、東屋や案内看板を設置。登山道として整備され、森林浴や山歩きが気軽に楽しめるようになった。

一覧へもどる