道の駅 美杉
営業案内
営業時間:9:00~17:00
休:無休(食堂は金曜定休)
駐車場:64台、大型バス5台
お問い合わせ
〒515-3312
津市美杉町上多気267
TEL:059-275-0399
イベント案内
第1・3日曜は「こけ玉作り」。第2・4日曜は水彩画教室。事前申し込みも可能。予約に関しては問合せを。
美杉材を使った木工品や材木がズラリ! 電動アシスト付き自転車で美杉の散策も

木の温もりと心地良い香りが広がる店内。「道の駅 美杉」では、美杉材を使った純木造の建物で、美杉の特産品を販売している。店内に入ると地物の新鮮な野菜やジビエ、こんにゃく、味噌、羊羹などがズラリと並んでいた。訪れるのは観光の人はもちろん、地元の人も多く、その姿から品質の良さが伺える。美杉材を使った木工品が豊富に揃い、中でもテーブルが人気で、オーダーメイドも可能。飲食コーナーもあり、ラーメンや焼きめし、ソフトクリームなどが味わえる。電動アシスト付き自転車の貸出しも行っているので、美杉の町の散策の拠点にもピッタリだ。
木の香り漂うくつろぎ処

美杉町は、杉や檜などの木々が地区の約9割の面積を占める。この地区では、地名の通り、美杉材と呼ばれる木材が生産されている。『道の駅 美杉』はそんな美杉材をふんだんに使った木造の建物。駅の中は、木の香りが漂い、ゆっくりくつろげる和室の休憩スペースも完備されている。
様々な特産品

駅内では、美杉材を加工した工芸品はもちろんのこと、製材もお値打ちに販売されているため、日曜大工が好きな方にはぜひ美しい美杉材を使って楽しんでもらいたい。
木製品以外では、地元でとれた野菜や椎茸、田舎こんにゃくなどの特産品が揃う。
森林セラピーの総合案内所

ここ美杉地区では、豊かな森を活かして「森林セラピー」に取り組んでいる。
森林セラピーとは、「森林浴」のひとつ。森林が持つ癒し効果を医学的な証拠に基づいて利用して、心身ともに健康の維持増進を図るもの。三重県では認定を受けた森林セラピーロードが美杉地区だけにある。
道の駅美杉は、森林セラピーの総合案内所となっており、やってみたい体験や体力などに合わせたコースの案内をしてくれる。