営業案内
営業時間:
〔販売〕水〜金曜 12:00〜15:30、土・日曜、祝日 11:00〜15:30
休:月・火曜(食事は土・日曜、祝日のみ営業)
駐車場:30台
【お問い合わせ】
〒519-2911
度会郡大紀町錦891-1
TEL:0598-89-4043
移動販売
【日曜日】
旧漁協
午前中
【木曜日】
金輪朝市
7:00~9:00
阿曽温泉
16:00~16:30
【金曜日】
大紀町役場 本庁
17:15~
釣イカダ
【要予約】
【料金】
大人(高校生以上)4‚000円 女性 2‚000円
中学生以下 2‚000円
※渡船料含む
【お問い合わせ】
0598-73-2340
(受付時間 7:00〜17:00)
ウェブサイト
新鮮な魚を買って、釣ることもできる魚好きにはたまらない漁協直営店!

大紀町錦にある小さな漁村に「錦のぶり」で有名な錦漁港がある。錦のぶりをはじめ、四季を通じて獲れる新鮮な魚介類を買うことができるのがここ「魚々錦」だ。2月後半から4月までは錦の名物である「桜ぶり」が店頭に並び、連日賑わいを見せる。また、3月の最終土曜日には「ぶりまつり」が開催され、温かい「ひろめ汁」の振る舞いも。さらに、釣り好きにぜひ体験してほしいのが「釣りイカダ」。波静かな錦湾内の絶好のポイントに釣筏が設置してあり、船で移動した後好きな筏で季節に応じた約30種類の魚を釣ることができる。
獲れたての海の幸

「漁業の町」錦では、定置網漁業や巻き網漁業、養殖業など色々な漁法で多種多様な魚が水揚げされている。『魚々錦』は、そんな魚を地元の人たちに身近に食べてもらおうと平成25年12月にオープンした。
お店に並ぶ魚は、その日水揚げされた新鮮なもの。日によって並ぶ魚は異なるが、それもまた楽しみの一つ。
鮮魚以外にも、地元で丹精込めてつくられた加工品など、魚々錦オリジナルの加工品・冷凍品も販売!
イートインコーナー

この直販所の特徴は、土日祝だけ利用できる奥のイートインコーナー。地元に揚がったものを中心としたお刺身5種盛の「おさしみ定食」やブリの町ならではのブリとタイを使った特製ダレを酢飯に乗せた錦の郷土料理「べっこう寿司」など、お魚料理が楽しめる。買った物をその場で食べることもできるので、獲れたてのピチピチの魚を新鮮なまま堪能することができる。