松阪エリア 多気町 食べる買う農業体験

元丈の館

InstagramFacebook

  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真
  • 店舗イメージ写真1
  • 店舗イメージ写真2
  • 店舗イメージ写真3
  • 店舗イメージ写真4
  • 店舗イメージ写真5

営業案内

営業時間:
〔直売所〕 9:00〜17:00
〔足湯〕 10:00~16:00(冬季変更あり)

休:火・水曜、年末年始 

駐車場:40台

お問い合わせ

〒519-2204
多気郡多気町波多瀬412-2 

TEL:0598-49-3933

ウェブサイト

http://www.ma.mctv.ne.jp/~genjyo/

元丈の館からのお知らせ

元丈の館のイベント情報

一覧を見る

薬草をブレンドした“薬草足湯”や“薬膳料理”で心も体もリフレッシュ

薬草をブレンドした「薬草足湯」が人気の「元丈の館」。どくだみやよもぎなど5種類以上の薬草を毎朝煎じて足湯にしているという。42度前後の熱めの足湯に20分、すぐに体がぽかぽかして、いい汗が流れてくる。薬草の香りが漂う足湯に浸かりながら、居合わせた人たちと会話を楽しんだり…そんな和やかな空気が流れていた。足湯の後は、薬草の天ぷらなど薬膳料理も楽しむことができ、心も体もリフレッシュできる。年に2~3回開催されるイベントでは、地元の新鮮野菜の販売や梅干し詰め放題、餅まき、トラクターとの綱引きなどの催しがいっぱい!

文日本薬草学 先駆者の生誕地

江戸時代に活躍した日本薬草学の先駆者・野呂元丈のふるさと、多気町波多瀬。ここに、旧勢和村が過疎化が進むまちを元気にしようと、地域の偉人にちなんで整備した『元丈の里』がある。

地域の人が企画・参加

もともとボランティア活動が盛んだったこの地域。各ボランティアグループが公園の維持管理や、ハーブを利用した特産品作り、花壇の手入れなど、地域づくりに携わっている。
毎年11月には、ジャンボ元丈鍋など、地域の人たちが企画・参加する「元丈の里まつり」が賑やかに実施される。

地域の魅力を伝える

『元丈の里』は、波多瀬地区のちょうど中心部にある。メイン施設「元丈の館」と、四季を通じてさまざまな薬草を観察することができる「中山薬草薬樹公園」、ハーブや薬草を使い、癒し効果で人気がある無料の「足湯」からなる。
「元丈の館」には、体験工房、農産物や特産加工品の販売コーナー、そして日替わりごはん定食なども用意された食堂があり、来客を暖かに迎える。
また、地元ボランティアが講師やガイドを務める「元丈の里・自然学校」を実施。ウォーキングやハーブの加工など地元の自然を活かし、里山の魅力を伝えている。

フェイスブック

一覧へもどる